会社概要
概要
- 名称
株式会社ジャパングレイス - 代表者
要 和弘(代表取締役社長)
井筒 陽子(代表取締役専務) - 本社所在地
東京都新宿区高田馬場1-32-13 - 設立日
1969年8月8日 - 資本金
5000万円 - 登録番号
観光庁長官登録旅行業第617号 - 加盟団体
一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員
日本外航客船協会(JOPA)賛助会員
旅行業公正取引協議会会員
- 取引銀行
三菱UFJ銀行、みずほ銀行、
三井住友銀行 - 従業員
120名(2018年1月) - URL
http://www.japangrace.com/ - 役員紹介
代表取締役社長 : 要 和弘
代表取締役専務 : 井筒 陽子
取締役 : 山本 隆
監査役 : 浅田 智宗
沿革

- 1969年 8月
- 株式会社ジャパングレイス設立
本社を東京都港区南青山に置き販売促進の企画と実施を目的に営業を開始 - 10月
- 東京都知事登録1554号取得、国内旅行業務の取り扱いを開始

- 1978年 11月
- 太平洋観光株式会社(一般旅行業39号)を親会社とし、一般旅行業代理店業登録
第2478号として受理され、ミクロネシア地区を中心に旅行業の充実を図る - 1982年 6月
- 運輸大臣登録一般旅行業第617号として認可

- 1994年 2月
- 業務拡大に対処し、東京都渋谷区広尾に本社移転
- 1995年 1月
- 東京都新宿区高田馬場に高田馬場営業所設立
市民団体NGOピースボートのクルーズを企画・実施。主催旅行社として旅行業務を行う - 1997年 4月
- 大阪府大阪市梅田ハービスPLAZA3Fに大阪営業所設立
- 1999年 1月
- 第25回クルーズにて、客船としては戦後初の南回り航路を周航
- 7月
- 業務拡大に対処し、東京都新宿区高田馬場に本社移転10月第26回クルーズより、年3回の地球一周航路を開始

- 2000年 4月
- 高田馬場営業所と本社を統合する
東京都新宿区高田馬場3-13-1 - 2005年 3月
- 「子どもの買春防止のための旅行・観光業界行動倫理規範(コードプロジェクト)」に調印
- 8月
- 韓国のNPO「環境財団」との共催でPEACE&GREEN BOATを開始

- 2007年 5月
- 国際南極旅行業協会(IAATO)会員に加盟
- 2008年 1月
- 第60回クルーズにて、初の南極航路世界一周クルーズを周航
- 5月
- 業務拡大に対処し、東京都新宿区高田馬場に本社移転
東京都新宿区高田馬場1-32-13 - 9月
- NGOピースボートと共に「ヒバクシャ地球一周の船旅 証言の航海」を実施

- 2009年 4月
- 第69回クルーズより、モンテッソーリプログラム「ピースボート子どもの家」を開始
- 8月
- 第70回クルーズより、洋上フリースクール「グローバルスクール」を開校
- 10月
- 国連ミレニアムキャンペーンとの共同プロジェクト「 MDGsキャンペーン」のロゴを船体に掲げ航海を開始

- 2011年 3月
- 宮城県石巻市を中心に東日本大震災の災害ボランティア活動に社員を派遣
- 7月
- 第74回クルーズより、福島子ども支援プロジェクトを開始
- 2013年 8月
- 主催旅行社として50周目の地球一周の船旅を周航
- 10月
- 第80回クルーズにて、宮城県石巻市へ震災後初の客船として寄港

- 2016年 5月
- 海外マーケット開拓のためアジア営業部を新設
- 8月
- 国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」公式キャンペーン船としてオーシャンドリーム号が認定
- 9月
- 第100回記念クルーズの募集を開始
- 10月
- 第92回クルーズにて、船上からのオーロラ鑑賞が成功
- 2017年 3月
- 皆既日食クルーズを発表(第 101回クルーズ)
Copyright © 2010 Japangrace Co, Ltd. All rights reserved.